夏に買った本で輿水幸子ちゃんの本がそこそこあったのだけども読んでるうちに凄い可愛く思えてきた

自称Sで自信家なクセにヘタレなさっちゃんをグーパンしたい腹パンしたい
腹パンしようとする振りだけ見せてヘタレってる幸子ちゃんめっちゃ可愛い

お陰で半年振りくらいに絵を描いてしまったとかいう
冬コミは本でも出すか、全年齢だけど

ギルド診断と戦利品
・診断
アゾリウス評議会5点
ディミーア家10点
ボロス軍11点
ゴルガリ団12点
シミック連合9点
セレズニア議事会9点
ラクドス教団8点
オルゾフ組10点
イゼット団7点
グルール一族7点

白:35
青:31
黒:40
赤:33
緑:37

結論:ゴルガリ

・戦利品
写真の通り、約半分が健全で、もう半分は不健全ですね
そして7割はアイマス同人である
お疲れ様本も手に入れたのでホクホクである
財布の中がどうなったかは考えない
今回はトラブル発生しまくりでそれの対応に追われた4日間でした
いつも通りだったのは設営日だけじゃないかしら
ひみつ

ツイッターで捕捉されたけど内容見て引いたらしくフォローされなかった

だから僕もぺんさん見つけてフォローするぉ!!

8月予定

2012年7月31日 日常
もう8月かよ・・・

8/4 秘密結社の集会
8/5 秘密結社の集会
8/9 コミケ
8/10 コミケ
8/11 コミケ
8/12 コミケ
8/18 お仕事
8/19 休み(CTC?)
8/25 お仕事
8/26 休み

今回のコミケの買い物は3日目のみに絞ろう
既にチェックで80サークル超えてるので割りと恐怖
オレの母校が聖地にされていた・・・

祝賀CTC

2012年7月24日 MtG コメント (2)
くろぺんさんのレベル1おめでとうCTCに参加してきました
デッキはBU《順風》感染
《ファイレクシアの十字軍》以外はすべて飛行持ちの感染

結果は2-3
ナヤと緑単エルフとRGBpodに負け
グリテゼと赤緑に勝ち
3戦目のギンタさんや隣の人たちとの会話で《堕落した良心》について触れていたけど完全に存在を忘れていた程度にデッキ完成度はヌルかったみたいですね!
あと、5戦目にCTC最底辺対決であるシルフェイドさんと当たったけど2人して「会場お酒だめなん・・・」という事実に意気消沈しておりました

終わってからは本来の目的(!?)であるおめでとうパーティに
地元の人間なのでドミノピザの持ち帰りの買出しを進んで行ってきました^^
つかドミノピザやべぇ、2枚買ったら1枚タダ(持ち帰りのみ)とかマジ半端ねぇ
ピザ2枚で3000円とかすげぇ、宅配じゃない宅配ピザは意外と適正価格だったんだな
ハワイアンデライトを喰い逃したので今度個人的に買いに行きます(’ー`)

すーさん、ニシヒナツさん、ぺんさんとやった双頭巨人シールドはボクがもぎとり入れ損ねたのでボクが戦犯です

終わってからぺんさんちに酒を回収に行きつつの軽い飲みを
タワーマジック楽しいです(´;ω;)
ひひひ

7/1 藤沢CTC(済)
7/7 お仕事(プレリは無かった)
7/8 アキバでカラオケ(プレリは無かった)
7/14 お仕事
7/15 秘密結社の集会
7/16 秘密結社の大きな集会
7/21 お仕事
7/22 茅ケ崎CTC
7/28 お仕事
7/29 空き

22か29にMtGの大会があれば出ようかなとは思うけどM13余り買わないだろうし新環境どうなるかわかんねー
出るならどうせなら脳内構想中の感染を形にしたい

>デルタさん
ブツの受け渡しのタイミングですが
 14日-仕事終わってからなので多分8時半ごろの藤沢
 15日-プレリの開始直前とかそんな時間
になると思います、都合の良い方を教えてくだしあ


藤沢CTCはGU《野生の抵抗》感染で挑んで2-2
1枚挿しの緑の奇跡をトップしまくって勝ったりしてた
あと4回戦3ゲーム目ではセットランドする順番間違えて負けたと思った場面が
結局TOPで《活線の鞭》引いて勝ったんですけど
クロシマ兄も緑青感染だったけど黒単感染が1人いてなんか濡れそうになった
やはり感染は黒単か・・・

ぶっちゃけ紡さんのレシピを殆どコピーした(滑りは無かったんですけど)で組んでみたけど、メタによっては《野性の抵抗》より《活線の鞭》を採用する量増やした方が良い気がする
そりゃ、2T目《荒廃の工作員》→3T目《野生の抵抗》からの《変異原性の成長》×2は強すぎるんですけど
中期決戦を目指すなら《活線の鞭》使ってひたすら対象を取るほうが偉い気が
《アトランティスの王》の同型再販の《Master of the Pearl Trident》

主に影響与えそうなのはレガシーっすかね?
8アトランティスとかどんだけロード並べるんすか
あとワンチャン俺のモダンマーフォークに入るか?って程度w
DNは殆どパシフィコだけど俺はアリーナですよ、アリーナ
そんなわけでアイマス7thAnniversaryライブに2日間参加してきました。

ライブはまさに圧巻の一言
2日目はアリーナだったけど1日目は花道の真横だったので、目の前をどんどん演者が通っていく
ハラミーとぬーぬーとは目が合った、あとキングはやっぱりエロイw
READY!!→CHANGE!!の始まりでいきなり高ぶり、乙女よ~・いっぱいいっぱい・自分REST@RTといった定番曲等を経てからのメドレーで前半戦終了
1日目この時点で持ち込んでいた水1Lが尽きる
ここでトイレ休憩、それと坂上Pによる発表タイム
モゲマス組とジュピターの漫画化、ジュピター漫画化では思わずUG折った
後半戦は全力のキラメスタート
終盤のバラードタイムでのミンゴスの歌う約束は1日目は演出で、2日目は素直に曲で鳥肌が立ってめちゃくちゃに泣いたw
ラストの~でしょう?といっしょでまた泣きながらコール打ってました
アンコールでは自マスとREADY!!
最後の最後まで泣きそうになりながら全力のコールでした

打ち上げの飲みに行ったら至るところにTVが置かれて去年の6thの動画が流れてました
エレベーター開いたら聞こえるコールw
お前ら飲み来たのか打ち上げに来たのかコール打ちに来たのかと問われそうな場面でしたw
みんな余ったサイリウムをここで折ってたしねw
カラオケ部屋にも突入してリウム折ってコール
ライブ疲れの後のお酒が入った上にコール打ちが入ったのでみんなすげぇ勢いで疲れが増していってたw

そんなわけで最高の2日間でしたとさ
来年も是非行きたいね
《忘却の輪》でRoE《臨死体験》のリムーブしてから打てばいいんじゃないですかね?
黒緑《野生の抵抗》感染で挑む

結果は0-5のズークー
土地22枚まで削ったのはちょっとやりすぎたかな?と反省
あと、黒だと対象を取る呪文が少ないのが辛いかな、って感じでした
野生の抵抗を引けなかったときの対処も考えねばなー
って思う程度にはNHKFMのアニソン三昧聞いててカラオケ欲が高まっている

明日のCTCにはいつもどおり感染もっていこ

3枚

2012年6月14日 MtG
Duress
Duress
Duress
仕事終わって即行で帰ってイオンでメシ食って会場行ったら受付〆切り1分前
メシ食って間に合わなかったら普通に秘密結社の集会行くつもりだったからすげェ運ゲー

デッキはデルタさんから借りたマーフォーク
貸してくれてあざっす!あとトレードあざっす!
トレードで《トーモッドの墓所》を手に入れた直後にM13で再録云々の話を聞いてワロタ

1戦目 トリコ昇天 デルタさん
借りた相手からかよ!
薬瓶ゲーできたのは1回、後はラバマン無双かデルバー無双で○××

2戦目 ギンタさん デッキ内容は秘密っぽい
ライフ1点を争う戦い、×○×

3戦目 赤青 シルフェイドさん
双子決められたり、紅蓮地獄を巡るカウンター合戦にまけたりして××

4戦目 バント
オバ賛美やバッパラをバウンスして相手のマナが伸びる前に薬瓶ゲーしてGG、○○

そんなわけで1-3でした
3戦連続平塚勢と当たるとか笑えた、周りのあおりが「家でやれ」だった
でも僕平塚勢の家知らないけどねー



6/23
午前 世田谷で秘密結社の集会
午後 新横浜へ移動
夕方 ライブ
夜   あざみ野の新婚家庭の家にお泊り
6/24
午前 蒲田PiOへ移動
お昼 即売会で必死に薄い本を求める作業
夕方 ライブ
夜   飲み

充実した2日間になるでー、GP横浜なんてなかったからな

明日は

2012年6月10日 MtG コメント (2)
仕事→CTC→BSで秘密結社→新橋で飲み

仕事の時間的にCTCノーチャンかと思われたけどなんかワンチャンあるということが今日発覚
流石にもうデルタさんにお願いするのもアレなので、トレードだったりどこぞの5代目将軍に貸したりする作業だけして▽▽に行って秘密結社の集会にでも

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索